博物学者であるドロップ博士は、世界のあちこちを旅し、不可思議な物を蒐集しています。
私は助手であり、博士の蒐集物を整理したり、ときたま送られてくる荷物を受けとるなど、研究所で留守を守っています。
今日は久しぶりに博士から荷物が届きました。博士はどこかの浜辺に流れ着いた小瓶に入った手紙を見つけたようです。
小瓶は、朝と昼と夜の3回流れ着き、中身はどれも白紙です。
手紙はどうやらすっかり水に濡れてしまっているようですが、どうにかして解読する手立てはないものでしょうか。
誰かの書いた手紙というものは、どうにも気になるものです…。
高さ3cmほどの小瓶に入った巻物状の手紙です。
手紙の中身は3種類あり、あぶり出しで読むことができます。
英文でマザーグース(Nursery Rhymes)の一節を書いており、それぞれ対訳カードと説明書入りです。
※瓶から取り出しにくい場合は、針など先端の細いもので引き出して下さい。
※あぶり出しには、アイロンをお使いいただけるようお願い致します。
火事になる恐れがありますので、決して直火ではあぶらないでください。
※1つ1つ手書きの為、文字かすれ等あるかと思いますが、ご了承願います。

ドロップ博士の蒐集物 誰かの手紙 朝の手紙
200円(税込)
売り切れ
再入荷に向けて商品作成中です。
ドロップ博士の蒐集物 誰かの手紙

この商品の次に見る商品は?
ドロップ博士の蒐集物 誰かの手紙 朝の手紙
200円(税込)
売り切れ
再入荷に向けて商品作成中です。